9月に入っても暑いと思っていましたが、夜間はエアコンが無くても寝られるようになりました。
やはり秋になっているのだと少し季節感を感じられてうれしくなりました。
2週間先の気温予測によれば9/18までは最高気温は30℃以上ですが、9/19以降は25℃以下に下がっています。
10月まで猛暑が続くと思っていましたが9/19以降は秋らしい陽気になりそうです。
今週は石破総理の退陣を受けて次期総裁候補の話題で盛り上がっていました。
自民党としては人気を取り戻すために変化を印象付ける必要があるので、小泉氏や高市氏など、ちょっとこれまでとは毛色の異なる人物が良いのではと個人的には思います。
いずれにしても肝心の現金給付やガソリン税などの政治空白を早く解消して欲しいと思います。
さて9/11に東京で1時間に100mmを超える大雨により浸水被害が多発しました。様々な防災対策をしている東京都でもこのような状況になるのだと驚きました。
ちなみに東京都には多くの地下鉄がありますが、何故大丈夫だったのか不思議に思ったので調べたところ、地下鉄には防水扉や止水板などが常設されていて、更にもともと地下は水が溜まりやすいので常時ポンプで排水しているため大きな被害は無かったようです。
もし住まいが河川よりも低い場所にある場合は浸水対策をしておいた方が安心です。
しかしながら土嚢や止水板などは値段も高く、保管場所にも困るので準備できないという方には吸水シートがお薦めです。
吸水シートとは、おむつ素材を使って水を吸わせる事でドアの隙間を埋めて浸水を防止します。
捨てる時も天日干しすれば再度小さくなって燃えるゴミとして廃棄できるところも安心です。
防災月間を機に浸水対策を点検しましょう!
またお部屋の荷物の整理にお困りの方は倉庫レンタルサービス(レンタル倉庫、トランクルーム)の活用を検討ください。
「とちくら小山店」であれば室内なので家具や家電の保管はもとより衣類なども安心して保管する事ができます。
当店では9月15日までの期間限定でキャンペーンを実施中です。
奮ってお申込みください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納庫・トランクルーム・コンテナ・貸し倉庫・レンタル倉庫・貸倉庫
とちくら鹿沼店
〒322-0037 栃木県鹿沼市中田町1066
フリーダイヤル:0120-546-098(無料)(受付時間:9:00〜18:00)
メールアドレス:info@tochikura-kanuma.com
から受け付けております